LTE対応レッツノート<E回線サービスは こんなに便利
「LTE」とはLong Term Evolution(ロング・ターム・エボリューション)の頭文字。 スマートフォンや携帯電話に利用されている通信技術で外出先での利用に強く、カバーしているエリアが広いのが特長です。


LTE無しのノートパソコンと
Wi-Fiルーターとスマホ所有

LTE対応レッツノート所有

8:00
複数の持ち物を
準備する必要がある…
外回りや出張には、PC、Wi-Fiルーター。
長時間電源が確保できない環境下だと、
モバイルバッテリーも必要になります。
持ち物はPCのみ!
スマートに外出準備!
本体にLTE通信対応のSIMカードが挿入されているので、Wi-Fiルーターは必要なく、PCさえ持って出れば大丈夫。
軽量のレッツノートと少ない荷物でカバンが軽くなります。
10:00
ネット接続までに
時間がかかる…
PCとWi-Fiルーターの電源オン。
接続画面の起動にも時間がかかり、
ネットに繋がるまで数分時間がかかります。
またスリープ状態から復帰するたびに、
ネットへの再接続も必要です。
PCを起動したらすぐ
ネットにつながる!
初回設定以降は、PCを起動してブラウザを立ち上げるだけですぐネットが見られます。
スリープ解除後は、自動で再接続。
電車の待ち時間やタクシーの移動中など、
短い時間でもメールチェックができるので、
大事な連絡を見逃しません。
13:00
場所によっては
つながりにくい…
一般的にトンネルや地下など電波状況がよくないエリアだと、ネットがつながらないこともあります。
場所を気にせず
つながりやすい
本体に専用の高感度アンテナを内蔵しているため、受信感度は良好。
また、ドコモのLTE通信回線は広範囲のエリアに対応しているので、新幹線や電車の移動中でも快適にネットが見られます。
16:00
スマホのテザリングだと
バッテリー切れが心配…
テザリングをすると、一般的にスマートフォンのバッテリー消費は早くなってしまいます。
電源がとれない場所だと、作業の途中で
スマートフォンのバッテリーが切れないか、
気になってしまいます。
バッテリー切れの
心配が少ない
本体の大容量バッテリーを使うため、長時間使えます。
新幹線の中や出張先でもバッテリー残量を心配することなく作業に集中できます。
LTE対応だと
こんなに違うの?!
今すぐにでも欲しい!
- ●SIMカードは同梱しておりません。
- ●2018年夏モデル(2018年6月以降のモデル)のLTE対応モデルは全シリーズ、nano SIMカード対応です。
- ●市販のサイズ変換アダプター等は保証の対象外となります。故障の原因になりますので、ご使用にならないでください。


レッツノートとなら、
よりかんたん・便利
Wonderlink LNシリーズのご紹介
APN設定不要で
すぐにインターネットに
つながる※1
LTE(4G)回線に接続するための面倒な設定は一切不要。商品到着後、すぐに利用いただけます。
レッツノートでの
動作確認済み
SIMカード
レッツノートで動作確認を行っていますので、不具合の心配が少なく安心してご利用いただけます。
容量超過後も
384kbpsの
通信速度で利用可能
容量制限超過後、一般的なLTEサービスが100~300kbpsまで速度制限されるのに対し、LNシリーズは384kbpsで利用いただけます。
さらに
Web限定の
カスタマイズレッツノートなら!

SIMをレッツノートに装着した状態でお届けするので、取り付けのちょっとした手間も解消。
APNの設定不要と合わせてより早くご利用いただけます。

カスタマイズレッツノート出荷日から30日間、データ通信量1GBを利用できる、おためしプランをキャンペーン期間中は無料で提供(通常2,100円/税抜)。
LTE(4G)の快適さ、速度やつながりやすさをご体感いただけます。
※1 詳細は同梱チラシを参照。
※2 カスタマイズレッツノートと回線プランを同時購入いただいた場合。
※3 カスタマイズレッツノートご購入時のみお申込みいただけるプランです。
※4 データ通信量1GBを超えた場合、30日より前でも利用できなくなります。
Wonderlink カスタマーセンター
- ※お電話でのお申し込みは承っておりません。
- ※年末年始・夏季休暇など弊社指定の休日はお休み ※お休みについてはサイト上でお知らせいたします。
【受付】10:00~18:00 土日祝も営業