パナソニック ストアでは、nioff(ニオフ)およびnioff(ニオフ) FOR DOG TOILETの販売を
在庫限りで販売終了することとなりました。
長らくのご愛顧、ありがとうございました。

ニオフとは

人と人、そしてペットを
やさしさでつなぐ消臭剤。
nioff(二オフ)名前の由来
ネーミングは、「ニオイをオフする」からつけました。
また、におい問題のNEEDSへ、IMMEDIATELYに働きかけて、
OFFする想いも込めています。
ニオフのこだわり

わんちゃんに配慮した、
こだわりの理由
ニオイを分子から分解。
余計な香りをつけずに消臭します。
ニオイ分子そのものを化学的に組み換えて消臭する、パナソニック独自の「リコンビネーション消臭」。
香りでごまかさないので、わんちゃんに余計なストレスをかけません。
うんち臭、おしっこ臭が気になるトイレまわりや、
わんちゃんの体臭が気になるファブリックなどに使え、除菌性もプラスしました。
nioffの消臭成分は
ニオイ分子の組み換えに効果のある「亜鉛イオン」
-
ニオイ分子に亜鉛イオンが触れると
化学反応が発生します。 -
ニオイ分子が化学反応で
分解されます。 -
ニオイ分子の分解後、
水とニオイの無い分子(反応物質)に
組み替えます。ニオイ戻りもありません。
わんちゃんにも、
人にもやさしい素材だけ。
素材のすべてをわんちゃんにやさしい材料で構成しました。
大切なパートナーであるわんちゃんへの安全性にしっかりと心を配った、 愛情仕上げの消臭剤です。
-
飲んだ場合の
毒性有無【経口毒性試験】
LD50 2000mg/kg
以上区分外
(一番安全側の区分) -
皮膚への
刺激有無【皮膚一次刺激試験】
刺激性なし -
目への
刺激有無【眼刺激性試験】
刺激性なし -
皮膚反応
(かぶれ等)有無【皮膚感作性試験】
皮膚感作性を
持たない
(陰性) -
遺伝毒性の
有無【Ames試験】
(変異原性)
遺伝毒性を
有さない
(陰性)
パナソニックだからできる消臭技術

パナソニックだからできること。 確かな消臭実感と安全性。
01. 消臭実感
うんち臭
便臭の主要因「硫化水素」を分解して、
すみやかに消臭。
おしっこ臭 尿臭の主要因「アンモニア」を分解消臭。
ペット臭※1 ペット臭※1の主要因「ノネナール」を分解消臭。
消臭試験方法:繊維評価技術協議会 SEKマーク繊維製品認証基準 (ガスクロマトグラフ法)
試験機関:一般社団法人 ボーケン品質評価機構
※1 : ペット臭:ここではペットに由来するお部屋のニオイをペット臭としています
※2 : 通常2時間時点の消臭率が75%以上ならば合格。 nioff の評価は、測定可能な最短時間(30分)で合格
これらの気になるニオイを解決するのが…

パナソニックが提案する
新・消臭テクノロジー。
「リコンビネーション消臭」技術
nioffの消臭成分は、ニオイ分子の
組み換えに効果のある亜鉛イオン(特許申請中)。
トイレ・便臭のニオイのもとは硫化水素。
この硫化水素を消すのに効果がある酸化亜鉛を可溶化し、
かつ透明な溶液にすることに着目し、成功したのがパナソニック独自の技術なのです。
ニオイ分子にすみやかに働きかけ、
構造そのものを組み換えて消臭します。
香りでごまかしたり、一時的に臭気を隠すのではなく、
ニオイ分子そのものを分解し、再構築します。 だから臭気が戻ることはありません。
- 硫化水素・アンモニアの
消臭メカニズム -
-
ニオイ分子に亜鉛イオンが触れると、化学反応が発生します。 -
ニオイ分子が化学反応で分解されます。 -
ニオイ分子の分解後、水とニオイの無い分子(反応物質)に組み替えます。消えたニオイは戻りません。
-
新機能 「ペット臭※」への消臭効果
先行して発売中の「nioff 医療・介護施設向け」の消臭成分に、
「ペット臭※」に効果がある成分をプラスしました。※ペット臭:ここではペットに由来するお部屋のニオイをペット臭としています
- ノネナールの消臭メカニズム
-
-
ニオイ分子に、無機塩が触れると、化学反応が発生します。 -
ニオイ分子の一部が化学反応で分解されます。 -
ニオイ分子の分解部分に無機塩が結合し、ニオイの無い分子に組み替えます。
-
02. 安全性
素材のすべてを、
人やペットの体にやさしく材料設計。

使い方

わんちゃんのトイレまわり全般へ
気になるニオイも除菌も、これ1本
うんち・おしっこのニオイや
ペット臭※の対策と除菌に
うんち・おしっこ臭の消臭・除菌に。
お部屋やわんちゃんのお気に入りの場所の気になるニオイに。
トイレまわりのニオイ防止や床・ファブリックなどにそそうをした際の消臭・除菌にも役立ちます。
さらに、カフェやショップなどへのお出かけ時のマナーとしても。
(いずれも汚物を取り除いてからご使用ください)※ペット臭:ここではペットに由来するお部屋のニオイをペット臭としています



汚物を取り除いてから、
ファブリックに・空間に
トイレまわり、ファブリック(1㎡あたり)に4~5回を目安にスプレー。
空間には6~8回を目安にスプレー。
対象物からは20~30cm離してご使用ください。
使用時はストッパーをOPENのところまで回してはずし、 カチッと止まるとスプレーできます。

製品情報


商品名 | nioff(ニオフ) FOR DOG TOILET |
---|---|
品番 | NF-P001 |
JANコード | 4589576980030 |
希望小売価格 | 1,650円(税込) |
内容量 | 200mL |
消臭方法 | リコンビネーション消臭 |
サイズ | 外径48mm×高さ185mm |
重量 | 約240g |
内容成分 | 亜鉛系消臭剤、界面活性剤、水 |

便利な詰替用が登場!
nioff(ニオフ)FOR DOG TOILET
(2L詰替用)

通常ボトルと詰替用2Lタンクのお得なセット
nioff(ニオフ)FOR DOG TOILET
2L詰替用セット
社員モニターの声


-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 屋内(家中自由に移動している)
-
- 困っていることは?
- お腹の調子が悪い時のうんちの臭い。夜中にうんちやオシッコをしに行く時があるので、朝起きたらシート周りが臭う。帰宅後シート周りが臭っている。
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - トイレシートに直接スプレーしたり、シート周りの拭き掃除に使用。使用後のシートをトイレに置いているので、そのゴミ箱にスプレー。
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- ニオイ分子分解消臭のため素材が安全なので、香りに敏感なペットだけでなく、小さい子供がいる家庭でも安心。お気に入りクッションにも使用できる。1本で本格消臭と除菌の拭き掃除ができるので便利。

もも:ミニチュアダックスフンド(4歳)
まる:柴(3歳)
-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 自宅内
-
- 困っていることは?
- (1) 家に入った時に、動物の臭いがする時がある
(2)おしっこ、うんちの臭いが家の中に漂う
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - 使用済みトイレシートのごみ箱がいっぱいなり、臭いが気になる時に上からスプレー。
また、ごみを捨てた後に、ごみ箱自体にスプレーする。
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- 普通の消臭剤ではあまり効果がない、使用済みトイレシートの臭いなどきつい臭いの消臭に使ってください。

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 室内
-
- 困っていることは?
- ・シャンプーして1週間くらい経つと臭う
・ゴミ箱が臭い
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - 家で11月初旬~1ヶ月間
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- ペット自体に使用する場合、濡れ布に3~4回噴射して顔や手足、お腹回りを拭くと2~3週間シャンプーしなくても臭わず大丈夫。

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 家中どこでも自由に
-
- 困っていることは?
- 小型犬なので部屋飼。トイレも室内OK。頭数が多いのできれいにしても糞尿のにおいは若干残り気味。トイレはみだすので拭き掃除後にスプレー。
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - 自宅で、毎日、トイレはみだすので拭き掃除後にスプレー
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 室内
-
- 困っていることは?
- トイ・プードルは基本的にあまり臭いが気にならない犬種ですが、しいて言えばおしっこをしたあとのトイレシーツに残る臭いが気になります
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - 犬の部屋のトイレでおしっこをした後、おしっこを踏んでトイレから出てくることがあり床に付くため、nioffで消臭。ほとんど臭いも気にならなくなるので、消臭効果は高いと思う。
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 多少消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 主にリビング
-
- 困っていることは?
- 家の中で排泄をするので、やはりその汚物処理と臭いに困っています
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - ペットのトイレがある玄関で、排泄をした後に汚物を取り除き、トイレに向けて吹きかけるのと、臭いが残っている空間に向けて使用しています
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- 消臭の効果は感じられるので、芳香までは不要で且つ成分まで気にされる方には勧めることができると思います

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 自宅
-
- 困っていることは?
- 食事中に排泄されたとき。
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - 自宅のトイレで排泄後に直接噴霧した
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- 消臭効果は高いが、価格が高いから。お勧めの使い方は、排泄物に直接噴霧。お散歩に持てばエチケットにもなる。

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 多少消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 屋内(家中自由に移動している)
-
- 困っていることは?
- 年齢と共に粗相が多くなっている。
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - ゲージの中に散歩から帰ってきた際に、いつも寝ているベッドの裏を中心に使用する。汚物入れに朝晩2回使用する。
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- おしっこの臭いが消えるから。

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 室内
-
- 困っていることは?
- おしっこ・うんち臭
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - トイレにウンチした際に取り除いた後にトイレに吹きかけて使用、おしっこをフローリングにおもらしした際に拭き取った後に吹きかけて使用。
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- 消臭効果があるので勧めたいと思うが、価格的に気が引ける。吹きかけて少し置いてから拭き取った方が、より消臭効果があるように思う。

-
- オススメ度
-
- 消臭効果は実感できましたか?
- 高い消臭効果を実感できた
-
- 飼っている場所
- 室内
-
- 困っていることは?
- 2匹目を迎えたばかりなので、現在トイレの勉強中です。いろんな所でおしっこをしてしまいとても大変です。その為、気が付かなかったり、掃除をしたつもりでも臭いが残っていたりする事があるので困っています。
-
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
ご利用されましたか? - リビングのカーペットやキッチンマット、テーブルの脚等におしっこをされた時に、ティッシュで拭き取った後、スプレーを吹きかけてそのまま乾くまで放置していました。
-
本商品は「どこで」、「いつ」、「どのように」
-
- コメント
- 除菌効果もあり、臭いも無く、ボトルのデザインも可愛いので友人にも勧めたいと思いますが、価格が少し高いと感じています。プレゼントにはいいと思います。布製品には高い効果を発揮してくれるのではないか思います
※社員モニターの声は個人の感想です。
※ペットの年齢はモニター当時のものです。