オンラインストア
お客様よりテックマークジャパン内「家電延長保証修理受付センター」へ修理を依頼いただき、
各修理会社が修理を実施します。
1. お客様のご購入された延長保証対象商品に修理が発生した場合、お客様ご本人様より 「家電延長保証修理受付センター」へ修理をご依頼ください
2. テックマークジャパン内「家電延長保証修理受付センター」は延長保証情報を確認後、商品の種類や使用住所等により管轄の修理会社へ修理を手配いたします。
3. 出張対象商品につきましては管轄の修理会社担当者がお客様のご自宅に伺い修理を実施致します。出張対象外商品につきましてはテックマークジャパンが手配した宅配業者がお客様のご自宅に伺い商品を回収し、管轄の修理会社で修理後、宅配業者がお客様のご自宅まで商品をお届け致します。
※出張対象商品と出張対象外商品はメーカー保証書に従います。
テックマークジャパン株式会社内
家電延長保証修理受付センター
対象商品の購入価格(税抜)を限度額として、 保証対象となる修理が発生した場合、
以下の修理費用が支払われます。
修理費用 = 技術料+部品代+出張費
※技術料はテックマークジャパン規定の料金となります
保証範囲はメーカー保証と同じ保証範囲となり、取扱説明書どおりに使用していたにもかかわらず、
故障した場合(自然故障)の修理が対象となります。
詳細につきましては 「延長修理保証規約」をご覧ください。
※落下による故障や、自然災害による故障は対象外となります。
※業務用に使用された場合の故障は修理対象外となり、また返金不可となりますので事前にご了承お願いします。
※延長保証規約に記載の保証対象外部品や対象外作業による故障は対象外となります。
本延長保証は、テックマークジャパン株式会社が提供するもので、弊社が代理でお客様からのお申し込みをお受けいたします。
お客様が弊社の商品 ご購入時に入力頂いた個人情報のうち、テックマークジャパン株式会社
が提供する延長保証に必要な下記個人情報を、テックマークジャパンにお渡しします。
延長保証に関する個人情報は、テックマークジャパン株式会社のプライバシーポリシー、注文確認画面の延長保証規約(第15項)をご確認下さい。
商品と同時にお送りするメーカー保証書・納品明細書をお送りします。
また、商品発送後2~3ヶ月後に、延長保証書をお届けします。
修理にはこれらの書類が必要になりますので、大切に保管ください。
引越しやご結婚などで、登録内容の変更があった場合は、
下記テックマークジャパン株式会社内「家電延長保証修理受付センター」までご連絡ください。
変更申請書を郵送させていただきます。
規約内容についてはこちらでご確認いただけます。
・2014年1月15日以降にご加入された方
・2014年1月14日以前にご加入された方